スタッフブログ初投稿の谷川です。

コンサル部署で働いてるので、どうせブログ更新するなら流入の見込める記事を書きたい!と思って「抜歯 ダイビング」のKW選定から。。。
記事作成に関しては最後にちょろっと触れますね。

1週間後にダイビングを控えているのに親知らずの抜歯を決意

事の発端は2019.6.8・・・・前歯の部分矯正をしたくて数億年ぶりに歯医者さんに行きました。

親知らずの様子も気になっていたため相談したら、、、右上の親知らずが人生初の虫歯になっていたことが発覚。

生まれてこのかた虫歯とは無縁だった谷川、虫歯菌が口の中にいると聞いただけでゾッとして、すぐにでも抜きたいと思いましたが、その日には抜けなかったので日程調整。
以前左の親知らずを2本抜いた時は4日後くらいには正常に戻っていたきがするので、6/22に抜歯の予定を入れました。

ダイビングOKか歯医者さんに確認!

6/29にダイビングの予定を入れてしまっていたため、1週間後にダイビングしても問題ないか先生に聞いてみました。

先生「100%とは言わないけどまあ多分大丈夫」

100%じゃないんかい。

「ダイビング 抜歯」ネットで調べてみる

一応ね、検索のプロなんでね、ありとあらゆる方法で調べました。
twitterとGoogleで検索したらブログは2記事くらい発見!「空洞に気圧がかかると危険」という記載を発見しました。
今回は抜歯するだけだから詰め物しないし、空洞はできないので問題ないかなと。

情報がとにかく少なかったので不安ではありましたが、空洞に気圧かかっても死なないでしょ。

【実録】私の親知らず抜歯後の悲劇

自分の中で「死にはしない」という結論に至ったので予定は変更せず6/22(土)意を決して歯医者さんへ!

抜歯当日(土):麻酔が効かない

虫歯が無い人あるあるだと思うんですが、歯医者に行くのってめちゃくちゃ抵抗ありませんか?

特に親知らず抜くのって痛いってわかってるじゃないですか、痛いの嫌いなんですよね。
抜いた時のことめちゃくちゃ書きたいけど誰も興味ないと思うので頑張ってキュッと縮めます。

とりあえず読んでくれてる人に伝えたいこと。
痛かったら我慢せずに麻酔追加で打った方がいいです。

ゴリッゴリって嫌な音は仕方ないのですが、抜いてる途中に痛いのは異常だと思います。

麻酔追加で打ったけど普通にクソ痛かったです。
ちょっと泣きました。でももう大人だし騒いでられないので泣きながら抜きました(泣)

抜歯当日(土):抜歯後血が止まらない

抜くのが死ぬほどしんどかったのですが、抜いた後がわやでした。

先生「・・・・血が全然止まらない・・・・」

いや、そんな、不安になっちゃうから事件みたいに言わないで・・・

圧迫止血が全く効かないようで、15~20分くらい先生に歯茎を押さえつけてもらいました。
押さえつけられる時、ゴリっていった気がするんですよね。これ誰にも言えてないけど、歯のカケラ残ってんのかな?って不安になりました。

抜歯当日(土):帰宅しても血が止まらない

口内血だらけ、気分もよろしくないので徒歩15分のお家まで帰るのしんどいなと思っていたところ、歯医者さんの前で運よくタクシーゲット。

タクシーのおじさんに抜歯痛かったことを散々愚痴りまくりながら帰宅しました。
タクシーのおじさん話聞いてくれてありがとう・・・・。

ふらつきながらも無事に帰宅、とにかく血が止まらないので口にティッシュ詰め込みながら安静にしていました。
本来ならば血が止まるまでガーゼを噛んでいるのが正解です。
前に抜いた時はガーゼを数枚もらって、ずっと噛んでました。

今回は止血剤を詰めてもらっていたのでガーゼを噛んでいいのかわからず、とりあえずティッシュで止まらない血を吸い取ってました(?)

また、うまく喋れないくらい血が出てくる場合は異常なので再度受診をしましょう。
私は喋る人がいなくてその指標を検証することができなかったのでとりあえず寝ました。

抜歯翌日(日):何も食べられないので安静に

起床してもずっと血の味。動く気にもなれないし、血を飲みまくってるから食欲もわかないです。

丸々2日何も食べられず、とりあえずロキソニン(痛み止め)とフロモックス(感染症予防薬)だけ飲んで一日中横になってました。

なんて休日だ。。。

抜歯後2日目(月):抜歯後の食べ物について

月曜日になってしまいました。抜歯2日目の出社、割としんどかったです。

食欲は湧きませんが、食べないと死ぬ!と思って抜歯後でも食べれるものを調べてみました。

  • おかゆ
  • ゼリー
  • 豆腐
  • 柔らかいうどん

などなど、要するに噛まなくてもいいものですね。
そりゃそうだ。

コンビニで買える柔らかい食べ物の記事とかも上がってきたので、参考にどうぞ!

 

抜歯後3日目(火):歯茎から白いぶよぶよが出現

事件です。

何も悪いことしてないのに歯茎から白い塊が出てきました。しかも臭いです。
口内環境最悪ですよ。

膿か!?やばいか!?と思い調べてみると、

抜歯 白い塊」「抜歯 白いぶよぶよ」がサジェストキーワードに出てきたので、これはみんな悩んどるやつや・・・と思って記事を見てみました。

「血餅」というものが原因のようです。
傷口に血が溜まって、かさぶたのようなものになったものが「血餅」です。
血餅はもともと赤黒いのですが、だんだん白くなっていくケースがあるようです。

放っておけばそのうち排出するみたいですが、臭いがどうしても気になるし、気になって仕事が手につかなくなってしまったので受診しました。

火曜日は抜歯した歯医者さんがお休みだったので、別の歯医者さんへ。
「血餅」について散々調べたけど、血餅が原因ではありませんでした。

抜歯の日に入れてもらった止血剤が奥歯にくっついてぶよぶよになって異臭を放っていたようです。
医療ミスやんけ!!!!

特に痛みも無かったので、その場で取ってもらいました。
臭いの元が除去されてスッキリしました。ありがたいです。

抜歯後4日目(水):抜歯後の口臭について

お客様との打ち合わせがあるお仕事なので、口臭って特に気になります。
臭いに敏感な方なので、自分の匂いでも嫌だなっていうのに気がついてしまいます。

歯を抜いた後の口臭って、最悪ですね。。。
これほど打ち合わせに出たくないと思ったことは無かったです・・・

さて、なぜ歯を抜くと臭ってしまうのか?原因と対策を調べてみましたが、対策についてはめぼしいものが無かったです。

原因は、

  • 食べかすが穴の中に入ってしまって異臭を放つ
  • 血だまりが膿になってしまうから
  • 細菌感染

などが考えられるみたいです。

どれにしても、我慢するしかない・・・というのが結論のようで、どうしても気になるのであれば
「歯医者さんでお掃除をしてもらう・消毒をしてもらう」
というのが対策方法になります。

血の膿とかは根本的に改善するのは無理みたい。。。

抜歯後5日目(木):激しい痛み・・・ドライソケットってなに?

昨日まで全く痛みが無かったのに、急に歯茎が痛み始めました!
おかしい!どう考えてもおかしい!!!!!

色々調べた結果、「ドライソケット」という症状を発見しました。

ドライソケットの症状は、抜歯後数日間は痛みが無かったのに、3日目頃から激しい痛みに襲われるというものでした。
どうして激痛なのかというと、歯を抜いた部分にうまく血餅が作られず(またはポロっと剥がれてしまい)歯を抜いた部分の穴がぽっかりと空き、骨がむき出しの状態になるからです。

剥き出しの骨に食べカスが当たったしたらそりゃ激痛ですよね。マジ怖い。

そういえば口の中がスッキリしたから右上の奥歯もしっかり磨いてしまったし、もしかしてもしかすると・・・?と不安になりました。

しかし、明後日ダイビングを控えている以上、
「ダイビングはキャンセルしてください」
と言われることが何よりも恐怖です。絶対嫌です。

ダイビングに行くまでは何があっても歯医者に行くもんかと心に決めました。

抜歯後6日目(金): 歯医者に行くかめちゃくちゃ悩む

社外研修でみんなが福岡に行ってた日ですね。
誰もいないから抜け出して歯医者に行こうか1日中悩みながら仕事をしました。。。

この日も、とにかく痛くてロキソニンが手放せませんでした。

本来であればネットで調べた情報って、「どのくらい痛いか?」「どのような痛みか?」というのがわからないので、しっかり受診するのが懸命です。

私も、ドライソケットの痛みかどうかなんてわからないし、ダイビングさえなければすぐにでも歯医者さんに行って確認したかったです。

抜歯後1週間経過!スキューバダイビング、3本潜りました! 

親知らずの抜歯について長々と記載しましたが、、、

抜歯後1週間経てばダイビングしても全く問題なかったです。

はい、これが書きたかいがために親知らずに関するありとあらゆる情報を記載しました。

一番深いところで25mくらいでしたが、潜ってる時に歯茎がめっちゃ痛くなるとか、歯茎に気泡が入るような違和感があるとか、鼻血が出るとか、出血するとかは全く無かったです。

当日はロキソニンを飲んでいたので痛みは気にならなかったのですが、
歯茎が調子悪いのでレギュレーターがくわえづらかったです。

他の不調というと、3本目に右側の耳抜きができなくなりました。
いつもあくびする要領で顎を動かして耳抜きをするのですが、鼻をつまんでもあくびをしても耳抜きができなくなってしまいました。

今まで耳抜きができなかったことが無かったのでちょっと焦りましたが、ビーチダイブだったのでガイドさんに浅い方にルート変更してもらいました。
本当にありがとうございます;;;;;;;

ボートで30m目指してたりしたらリタイアせざるをえなかったかもしれません。

レギュレーターは咥えづらくても潜れるのでノープロブレムですが、耳抜きはルートによっては影響出るかもしれなかったです。

抜歯後、特に異常がなければ潜ってもOKでした。

私は特に異常があったわけではないので潜っても問題なかったです。

ただ、ダイビングってどこまで行っても自己責任だと思うので、しっかり体調を整えて潜るのがベストです。

あくまで治療に問題がなかった時の体験談です。

素人の記事読んで「じゃあ自分も大丈夫だ!」って痛い目見ても知りません!!!

 

その後の経過

ドライソケットでは無かったです

散々ドライソケットについて記載しましたが、ダイビング翌日の日曜日に歯医者さんに受診したら、ドライソケットでは無かったです。

先生が、「僕2000本くらい抜いてきたけど一人もドライソケットになった人いないよ・・・」
と言ってたので、そうそうなる症状でもないようです。

ただ、それなら私のこの歯茎の痛みはなんなんだというところですが、感染症になっているとのことでした。

かなり腫れてますが、
「薬飲んでほっときゃ治るよ〜」
と言われました。

ほんとかよ。

この時出してもらった薬はフロモックスという最初に出してもらっていた殺菌系のお薬です。

お薬飲み始めてから5日ほど経過していますが、だんだん腫れが引いているような気がします。

 

「抜歯×ダイビング」の記事を書こうと思った理由と今回のブログについて

どうせブログを書くなら流入を狙って書きたい!ということで、今回は「抜歯 ダイビング」のKWを意識してみました。

「抜歯 ダイビング」の検索ボリュームは「10」

少なく感じるかもしれませんが、私みたいに悩んでいる人が月に平均10人くらいいて、私みたいに「情報全然ないじゃないか!」と困った人が10人いるなら、回答できるような記事書くのもアリかなって思いました。

10なんて少ない!と思うお客様もいらっしゃるかもしれませんが、ブログやコラムは本当にちりつもなのです。「逆に狙いやすいところを突く」という考え方でやってます。

ただ、今回の記事は結果的にダイビングに関する記載の割合が少なすぎて上位表示するかどうかは微妙な気もします。(笑)

記事構成について

今回の記事は日毎に経過を追っていくような構成になってますが、これは担当させていただいているお客様のブログを参考に作ってみています。

医療系のKWって、やっぱり医療に精通した方の書いた(監修したことがわかる)文章じゃないと、上位表示が難しいです。

ただ、医療系の実録ブログ系ってやっぱりある程度のユーザーニーズがあるんですよね。
参考にさせていただいたお客様も、全く商材が異なるのに「扁桃腺」のブログですごい流入数を稼いでいます。

文章力皆無の谷川ですが、ユーザーニーズを満たすための記事の企画構成は承りますので、お気軽にご連絡ください。。。